札幌クリップ

札幌市内の再開発を中心に新店舗・イベント等の情報を独自の目線で紹介

  • 札幌-再開発
  • 札幌-ホテル
  • 札幌-マンション
  • 札幌-店舗等
    • 札幌-パン屋
  • 観光・イベント
  • 札幌-その他
    • 札幌-建物
    • 札幌-公園
ナガヤマレスト

2023.07.06 札幌-再開発 しょーこ

人口増加の「創成イーストエリア」札幌の基点で魅力ある街並みに注目

人口増の創成イースト地区 創成東地区は昔ながらの街並みをのこしつつ、最近は高層マンションがたくさん建ち新しい住民がどんどん増えています。 新しい物と古い物が混在する街となってきています。 創成川の東側の地区を「創成イース…

学校のイス

2023.07.03 札幌-その他 しょーこ

小・中学校から9年間の「義務教育学校」へ 札幌らしい教育のススメ方とは?!

「義務教育学校」って何? 2016年に新設された、新しい時代の義務教育のカタチである「義務教育学校」。 義務教育学校は、小学校と中学校の区切りを減らして義務教育期間である9年間の 学習をトータルに考えられるようにした仕組…

札幌駅前夜景

2023.07.01 札幌-その他 しょーこ

「札幌クリップ」のよく見られた記事2023半期ベスト10

2023年も半分が終わってしまいました・・。 札幌クリップはおかげさまで約104万(2023年1月から6月まで)アクセスとなりました。 個人ブログを始めたのは2017年9月のことなので約6年となります。 2019年末にH…

水槽側

2023.06.29 札幌-店舗等 しょーこ

AOAO SAPPORO 内覧会に参加 新感覚の水族館で癒しが多数あり

「AOAO SAPPORO」内覧会に参加 2023年7月20日オープンのモユクサッポロ内にできる水族館「AOAO SAPPORO」の内覧会に参加してきました。 話題の都市型水族館が北海道初ということで、たくさんのメディア…

イメージ

2023.06.28 札幌-その他 しょーこ

豊平川にかかる橋「北24条桜大橋」が2023年8月4日15時に開通予定

「北24条桜大橋」が2023年8月4日に開通予定 豊平川は、札幌の中心部を流れる石狩川水系の一級河川です。 流路延長72.5km、面積は902.3kmもあり、石狩川に合流しています。 豊平川にかかる橋は約40橋あります。…

テレビ塔から

2023.06.24 札幌-その他 しょーこ

大通公園大規模改修2025年から開始 最初の役割は火防線?!改修後の役割とは

大通公園大規模改修決定 大通公園は2025年度にも大規模改修に入る予定です。 札幌市内のたくさんのイベントが大通公園内で行われることから、観光客への知名度の他、市民の憩いの場としても親しまれている公園です。 東西約1.5…

妙夢

2023.06.21 札幌-再開発 しょーこ

歩きたくなる街づくりで待ち合せ場所も変化?!ウォーカブル推進都市「札幌」

ウォーカブル推進都市「札幌」 「ウォーカブル」という言葉を聞いたことはありますか? 「歩く」を意味する「walk」と「できる「able」を合わせた造語で、「歩きやすい」「歩くのが楽しい」「歩きたくなる」という意味です。 …

カワウソ

2023.06.20 札幌-その他 しょーこ

サンピアザ水族館 コツメカワウソやケープペンギン、ドクターフィッシュも

サンピアザ水族館 新さっぽろにある「サンピアザ水族館」は1982年にオープンしました。 海のない札幌に唯一の水族館としてオープンし、2022年には40周年を迎えています。 モユクサッポロに水族館ができることにより札幌唯一…

バスターミナル

2023.06.15 札幌-その他 しょーこ

写真で見る札幌駅前の仮バス停 2023年10月1日から運用開始

エスタ閉店・札幌駅バスターミナル閉鎖 2023年8月31日に札幌エスタが閉店しました。 同じ建物の札幌駅バスターミナルが9月30日に閉鎖することで、バス停が札幌駅周辺に一時移動することとなっています。 一時とはいえ、新し…

マンション増える

2023.06.13 札幌-その他 しょーこ

道内の建設業で人手不足が深刻・・札幌再開発に影響大

道内建設業の人手不足深刻化 人口減少の影響により様々な業界で人手不足が問題視されています。 建設業も例外ではなく、深刻化する状況になっています。 建設業界の人材不足は近年は慢性的な問題となっていました。 大きな原因として…

オブジェ

2023.06.11 札幌-ホテル しょーこ

札幌のおしゃれで居心地のいいおすすめホテル

札幌のベストシーズン到来 コロナが落ち着き観光客が訪れるようになり、札幌もたくさんの人が行きかうようになりました。 6月からの札幌は観光のベストシーズンとなり、ますます人が増えてきます。 最近は高級ホテルができる話題が多…

ビアガーデン

2023.06.09 観光・イベント しょーこ

さっぽろ大通ビアガーデン2023は7/21から8/16まで 盆踊りも4年ぶりに再開!

大通ビアガーデン2023は入場制限なし 札幌の夏のイベント、大通公園のビアガーデンが開催中です。 2022年は座席数を半分に減らしたり、2時間の時間制限をして実施されました。 それらの入場制限や入退場口は2023年はなし…

トリプルタワー

2023.06.07 札幌-再開発 しょーこ

札幌駅東側旧卸センター跡地再開発 マンション・ホテル・病院が2025年開業予定

旧卸売センター周辺再開発 札幌駅北口から徒歩7分、北6東2・東3の再開発工事が進められています。 「北6東2」「北6東3」「北6東4」の3街区同時再開発ということで始まり、北6東4には元この場所にあった札幌総合卸センター…

kao

2023.06.03 札幌-建物 しょーこ

再閉店した「キングムー」理由あかさず 外観も内観も奇抜なデザインの建物

再び閉店したキングムー理由あかさず 南7西4にある「キングムー」が2023年5月27日に突如閉店となりました。 札幌テーマパーク型ダンスクラブ「KING∞XMHU」(キングムー)は、1990年代に札幌のディスコ・クラブシ…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 36
  • >

プロフィール

HTB「イチオシ!!」、UHB「みんテレ」、TVh「けいナビ」等に出させていただきました。

7分頃~、12分頃~の計5分程出させていただきました

しょーこ

しょーこ

このブログでは札幌市の再開発の状況や、建物や空地の土地情報、新店舗等について発信していきます。

建築知識のない素人なので難しい建築用語はなく簡単な言葉で書いております。 新しい建物や店舗、公園やシンボルとなるような建物はつい目がいってしまい、色々と情報を得てはワクワクしております!

なによりも自分が住んでいる札幌が大好き!

変わりゆく札幌の情報やイベント、札幌のローカルな情報等、様々なことをわかりやすく伝えていけたらと思っています。

詳しいプロフィールはこちら

他の動画はコチラにあります→ 実績や出演した番組動画等

人気の投稿

  • 新しい中央区役所は2025年2月25日に業務開始 下見板張りのオシャレな庁舎
    新しい中央区役所は2025年2月25日に業務開始 下見板張りのオシャレな庁舎
  • 年末年始休業が大型店舗でも増加 2024年末~2025年始 札幌商業施設等営業日程
    年末年始休業が大型店舗でも増加 2024年末~2025年始 札幌商業施設等営業日程
  • 今後も進む札幌市の再開発プロジェクトまとめ
    今後も進む札幌市の再開発プロジェクトまとめ
  • 札幌の街灯がオレンジ色の理由 
    札幌の街灯がオレンジ色の理由 
  • 大通西4丁目道銀ビル跡地再開発 ホワイトイルミネーションを上から眺める!? 2028年竣工予定
    大通西4丁目道銀ビル跡地再開発 ホワイトイルミネーションを上から眺める!? 2028年竣工予定
  • レジ袋がゴミ袋になる実証実験 札幌のゴミ袋は高い?!
    レジ袋がゴミ袋になる実証実験 札幌のゴミ袋は高い?!
  • 札幌の高いビル現在と2030年の高さランキング比較-1番はどの建物?
    札幌の高いビル現在と2030年の高さランキング比較-1番はどの建物?
  • 札幌市内の年末年始の商業施設等営業時間まとめ 2023年→2024年
    札幌市内の年末年始の商業施設等営業時間まとめ 2023年→2024年
  • 東1丁目劇場(旧四季劇場)が2025年3月で閉館 周辺再開発のきっかけとなるか
    東1丁目劇場(旧四季劇場)が2025年3月で閉館 周辺再開発のきっかけとなるか
  • 平岸の自衛隊病院跡地に商業施設・マンションの複合開発
    平岸の自衛隊病院跡地に商業施設・マンションの複合開発

道内のお友達ブロガーさんのサイトをご紹介

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援よろしくおねがいしますm(_)m

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

83人の購読者に加わりましょう
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 札幌クリップ.All Rights Reserved.