札幌クリップ

札幌市内の再開発を中心に新店舗・イベント等の情報を独自の目線で紹介

  • 札幌-再開発
  • 札幌-ホテル
  • 札幌-マンション
  • 札幌-店舗等
    • 札幌-パン屋
  • 観光・イベント
  • 札幌-その他
    • 札幌-建物
    • 札幌-公園

2019.05.17 観光・イベント しょーこ

札幌黄って何?!札幌黄が食べられるお店・購入できるお店

トレンド入りの玉ねぎって?! 札幌市民ならご存知の方も多い「札幌黄」ですが、昨日の昼にtwitterでトレンド入りし、STV札幌テレビ放送の「どさんこワイド」でも話題になったらしいですよ。 「札幌黄」ってたまねぎの品種名…

2019.05.09 札幌-その他 しょーこ

セイコーマートは24時間営業の店舗は20%のみ、16時間営業が原則

セイコーマートの基本指針、営業時間は16時間営業が原則 大手コンビニが人手不足や競争激化等のため、24時間営業という従来のビジネスモデルを転換した中、北海道を中心としているコンビニ「セイコーマート」は「セコマのコンビニエ…

2019.05.05 観光・イベント しょーこ

天狗山からの景色・ロープウェイ・スライダー開始情報(2019年)も

小樽天狗山から小樽市内を見渡す 小樽市にある天狗山は、標高532.4メートルある小樽のシンボル的な山です。 山頂からの景色は、小樽市内を見渡せることができお天気がいいと日本海(石狩湾)までキレイに見えます。 今日は快晴だ…

2019.04.28 札幌-ホテル しょーこ

札幌の無人ホテル「PINN-S1E6」宿泊レポ 料金や設備に大満足

無人ホテルの宿泊費はリーズナブル 急に出かけたい思い立ってもホテルが空いてなかったり、高額だったりするとあきらめざるをえません。 そこで、最近札幌市内に増えてきている無人ホテルなら空きがあるのではないかとチェックしてみる…

2019.04.21 札幌-パン屋 しょーこ

「おかめや」の高級食パン-新店舗になってから更に人気

「おかめや」は更に人気急上昇 札幌のパン好きなら誰もが知っている「おかめや」は、食パンブームに火がついてから更に人気店となりました。 札幌にはおしゃれなパンやさんがたくさんありますが、おかめやは工場の直売で販売しており他…

公園夜景

2019.04.08 札幌-ホテル しょーこ

札幌でホテル満室時の対応と最終手段

ホテルが満室、さぁどうする?! 旅行すると決めたもののホテルを予約しようとすると既にたくさんのホテルが「満室」なんてことはよくあることだと思います。 特に夏休みや冬休みの長期休暇、年末年始・お盆休み等日付をずらせないこと…

2019.03.28 札幌-再開発 しょーこ

札幌パークホテルがヒルトンホテルへ-国際会議を誘致

札幌パークホテルがヒルトンホテルへ 札幌パークホテルは、1964年開業の老舗ホテルです。 老朽化が進んでいるため、新しいホテルを建設予定です。 ホテル棟と同時期に、札幌市が力をいれはじめているMICE施設も建設予定。 &…

2019.03.27 札幌-ホテル しょーこ

札幌市内で駅直結・地下直結の便利なホテル

地下直結のホテル 札幌市内ではたくさんのホテルが建設中ですが、地下直結のホテルはそう多くはありません。 徒歩1、2分のホテルもたくさんありますが、今回ご紹介するのはあくまでも雨や雪のあたらずにいけるホテルをあげてみたいと…

大通東2ビル

2019.03.22 札幌-再開発 しょーこ

大通東2丁目再開発-ニトリが美術館・高級ホテルを建設予定

複合施設はニトリの提案に決定 札幌市は、2018年9月に公募プロポーザルを実施していた大通東2丁目の再開発についてニトリホールディングスが提案した複合施設を選定しました。 提案はニトリを含む3社からありましたが、開発から…

エーデルホフ

2019.03.19 札幌-ホテル しょーこ

札幌の高級ホテル 心地よく美味しい贅沢なハイクラスホテル

ハイクラスの心地よいホテル 札幌にも高級ホテルを誘致する動きが盛んで、2025年6月竣工予定で中島公園にインターコンチネンタルホテルができ、2026年にも北1西5にハイアットセントリックができる予定です。 東京・大阪・京…

2019.03.11 札幌-再開発 しょーこ

北5西1・西2札幌駅前再開発

札幌駅前再開発の関心度はかなり高い 札幌市は、札幌駅南口前の市有地北5西2街区と隣のJR北海道等の土地、北5西1の再開発の基本構想を策定すべく、サウンディング型市場調査を行っています。 2018年12月に行われたサウンデ…

四季劇場

2019.03.02 札幌-再開発 しょーこ

北海道四季劇場は2020年3月閉館予定-大通東1の再開発とは

北海道四季劇場閉館は2020年3月頃 現在「リトルマーメード」を公演中の北海道四季劇場は、2020年3月頃をもって閉館となります。 現在の土地は、土地賃貸契約で2020年8月までの契約になっていました。 今までは延長する…

北海道新幹線はやぶさ

2019.02.28 札幌-その他 しょーこ

北海道新幹線、どこまで時間短縮できるか-次世代新幹線とは

3/16のダイヤ改正で北海道新幹線の時間短縮 JR北海道とJR東日本は、2019年3月のダイヤ改正で北海道・東北新幹線の「新函館北斗駅から東京までの時間が最速3時間58分」になることを共同プロモーションを実施する予定です…

アウトレット家具店

2019.02.24 札幌-店舗等 しょーこ

琴似スイートデコレーションメガアウトレット店、安すぎてビックリ!!

激安家具が魅力的のメガアウトレット店 2月の上旬にオープンした、スイートデコレーションメガアウトレット琴似店に行ってきました。 JR琴似駅から徒歩1分、ツルハドラックが入っている建物の3階に出店しています。 「スイートデ…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • >

プロフィール

HTB「イチオシ!!」、UHB「みんテレ」、TVh「けいナビ」等に出させていただきました。

7分頃~、12分頃~の計5分程出させていただきました

しょーこ

しょーこ

このブログでは札幌市の再開発の状況や、建物や空地の土地情報、新店舗等について発信していきます。

建築知識のない素人なので難しい建築用語はなく簡単な言葉で書いております。 新しい建物や店舗、公園やシンボルとなるような建物はつい目がいってしまい、色々と情報を得てはワクワクしております!

なによりも自分が住んでいる札幌が大好き!

変わりゆく札幌の情報やイベント、札幌のローカルな情報等、様々なことをわかりやすく伝えていけたらと思っています。

詳しいプロフィールはこちら

他の動画はコチラにあります→ 実績や出演した番組動画等

人気の投稿

  • 新しい中央区役所は2025年2月25日に業務開始 下見板張りのオシャレな庁舎
    新しい中央区役所は2025年2月25日に業務開始 下見板張りのオシャレな庁舎
  • 年末年始休業が大型店舗でも増加 2024年末~2025年始 札幌商業施設等営業日程
    年末年始休業が大型店舗でも増加 2024年末~2025年始 札幌商業施設等営業日程
  • 今後も進む札幌市の再開発プロジェクトまとめ
    今後も進む札幌市の再開発プロジェクトまとめ
  • 札幌の街灯がオレンジ色の理由 
    札幌の街灯がオレンジ色の理由 
  • 大通西4丁目道銀ビル跡地再開発 ホワイトイルミネーションを上から眺める!? 2028年竣工予定
    大通西4丁目道銀ビル跡地再開発 ホワイトイルミネーションを上から眺める!? 2028年竣工予定
  • レジ袋がゴミ袋になる実証実験 札幌のゴミ袋は高い?!
    レジ袋がゴミ袋になる実証実験 札幌のゴミ袋は高い?!
  • 札幌の高いビル現在と2030年の高さランキング比較-1番はどの建物?
    札幌の高いビル現在と2030年の高さランキング比較-1番はどの建物?
  • 札幌市内の年末年始の商業施設等営業時間まとめ 2023年→2024年
    札幌市内の年末年始の商業施設等営業時間まとめ 2023年→2024年
  • 東1丁目劇場(旧四季劇場)が2025年3月で閉館 周辺再開発のきっかけとなるか
    東1丁目劇場(旧四季劇場)が2025年3月で閉館 周辺再開発のきっかけとなるか
  • 平岸の自衛隊病院跡地に商業施設・マンションの複合開発
    平岸の自衛隊病院跡地に商業施設・マンションの複合開発

道内のお友達ブロガーさんのサイトをご紹介

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援よろしくおねがいしますm(_)m

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

83人の購読者に加わりましょう
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 札幌クリップ.All Rights Reserved.