札幌クリップ

search
  • 札幌-再開発
  • 札幌-ホテル
  • 札幌-マンション
  • 札幌-店舗等
    • 札幌-パン屋
  • 観光・イベント
  • 札幌-その他
    • 札幌-建物
    • 札幌-公園
menu
  • 札幌-再開発
  • 札幌-ホテル
  • 札幌-マンション
  • 札幌-店舗等
    • 札幌-パン屋
  • 観光・イベント
  • 札幌-その他
    • 札幌-建物
    • 札幌-公園
キーワードで記事を検索
ポケモンランウェイウォーク観光・イベント

中島公園で「ポケモンGO FEST 2022」 8月5日(金)から7日(日)開催

2022.07.24 しょーこ

ポケモンGO夏フェス2022札幌で開催 スマートフォンゲーム「ポケモンGO夏フェス2022」が札幌で開催されます。 日時は8/5(金)~8/7(日)の3日間です。 毎年行っていたものですが、コロナ禍において中止が相次ぎリ…

アクティブリンク札幌-再開発

新さっぽろの空中歩廊「アクティブリンク」が完成 美しい楕円形の新しい街

2022.07.09 しょーこ

新さっぽろの「アクティブリンク」が完成 再開発が行われている新さっぽろI街区地区の「アクティブリンク」が2022年7月3日完成したので行ってきました。 まだ工事途中の建物もあるので今のところ人もまばらです。 そんな中では…

ビアガーデン札幌-店舗等

札幌のオシャレなビアガーデンおすすめ店舗5選 多様化するビアガーデン

2022.06.26 しょーこ

夏本番でビアガーデンが活況 ジリジリと太陽が照り付ける日も増えてきた札幌にジワジワとビアガーデン熱も高くなってきました。 大通ビアガーデンは制限なしでは4年ぶりの開催となり、2023年7月21日(金)からとなっています。…

22tenpo札幌-店舗等

石屋製菓がチカホに「22%マーケット」を2022年6月22日にオープン

2022.06.20 しょーこ

石屋製菓の新店舗「22%マーケット」6月22日オープン 石屋製菓が地下歩行空間に新店舗「22%マーケット」をオープンします。 店舗内には異なる3つのお店が同時オープンします。 1.食品雑貨を販売する「グロッサリーショップ…

brige札幌-再開発

札幌駅高架下を歩く 札幌駅前再開発での閉店・移転 2022年6月現在

2022.06.07 しょーこ

札幌駅高架下・駅周辺店舗の閉店等 2030年度に新幹線札幌駅が延伸することで札幌駅周辺店舗の閉店、移転が相次ぐ予定です。 北海道民・札幌市民に広く知れ渡っているビックニュースといえば、商業施設のパセオが2022年9月閉店…

リングリング外観札幌-店舗等

米粉100%のバームクーヘン専門店「リングリング」はコインランドリー併設

2022.06.03 しょーこ

米粉のバームクーヘン「リングリング」 南4西10にあるバウムクーヘン専門店「リングリング」。 こちらのバームクーヘンは100%米粉を使用しています。 大丸札幌や各地の北海道店にも出店し、人気のバームクーヘン専門店なんです…

小樽運河札幌-再開発

北海道新幹線「仮)新小樽駅」駅舎デザインは「浪漫」 札幌-新小樽間は約12分へ

2022.05.26 しょーこ

北海道新幹線新小樽駅の駅舎デザイン 札幌が2030年北海道新幹線札幌駅延伸に再開発をすすめているということは、そこに至るまでの新幹線駅も街の活性化に期待をもっているということです。 札幌のお隣にできる北海道新幹線新小樽駅…

ESTA札幌-再開発

札幌駅前再開発高層ビルのイメージ公開2028年度開業予定 最上階にガラスボックス?!

2022.05.22 しょーこ

札幌駅南口再開発高層ビルは43階建て 札幌駅南口の2023年エスタ解体後に建設される再開発高層ビルの概要が公開されました。 住所でいうと北5西1,北5西2です。 北5西1は、札幌駅に近い好立地でありながら長い間青空駐車場…

ススキノラフィラ跡札幌-再開発

2023年にオープンする再開発による施設 新しいシンボルにより活性化 

2022.05.16 しょーこ

2030年まで再開発は目白押し 札幌市の中心街ではあちらこちらにクレーンが見えるようになり、再開発中の建物で完成に近づいてきたものもあります。 2030年度の北海道新幹線延伸開業や冬季オリンピックの招致にむけて、都心部を…

ヒューリック高さ札幌-再開発

ヒューリック札幌ビル建て替え中、2棟のビルを後から連結一体化

2022.05.12 しょーこ

ヒューリック札幌ビル建て替え中 札幌駅前通り北3西3にある「ヒューリック札幌ビル」が建て替え中です。 ビル名を言ってもピンとこない方、札幌駅前通りにある「みずほ銀行の宝くじ売り場」があるビルと言ったほうがわかりやすいかも…

2022年5月現在札幌-再開発

狸小路の再開発ビル施設名は「モユクサッポロ」で決定 ロゴに狸?!その真意は

2022.05.11 しょーこ

狸小路の再開発ビル名は「モユクサッポロ」 南2西3のサンデパート跡地に建てられている再開発ビル内商業施設の名称が 「モユクサッポロ」に決定しました。 誰も予想がつかない名称ですよね。 「モユク」はアイヌ語で「狸(たぬき)…

深澤青果札幌-店舗等

食料品の値上げラッシュ 八百屋が救世主?!「深澤青果」と「八百丸」に注目

2022.05.07 しょーこ

食料品の値上げラッシュ 野菜や果物等食料品の値上げに、スーパーでため息をついているのは自分だけではないはず・・。 コロナの影響や天候の不順、輸入規制のため搬送する車のガソリン代の高騰等と色々な理由があり野菜の高騰が続いて…

札幌-ホテル

北海道内の2022年にできた新しいホテル、泊まってみたいホテル

2022.05.04 しょーこ

北海道の自然を満喫できる場所にホテル建設 まだ以前のようなインバウンド需要はないのでホテル建設計画もかなり先にして時期をずらしたり、感染拡大を配慮したホテルプランが多くなってきました。 北海道観光の売りはやはり自然を満喫…

okinawa札幌-その他

札幌から沖縄への直行便は国内最長路線 往復でフライト時間が違うのはなぜ?

2022.05.01 しょーこ

札幌から沖縄への直行便は国内最長路線 札幌は食べ物も美味しいし気候は気持ちいいですし大好きなんだけど、一番遠い沖縄へも行きたい。 透き通った青い海、南国を思わせるヤシの木と石垣、方言や遺跡の数々、ダイビングスポットもあり…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 36
  • >

プロフィール

HTB「イチオシ!!」、UHB「みんテレ」、TVh「けいナビ」等に出させていただきました。

7分頃~、12分頃~の計5分程出させていただきました

しょーこ

しょーこ

このブログでは札幌市の再開発の状況や、建物や空地の土地情報、新店舗等について発信していきます。

建築知識のない素人なので難しい建築用語はなく簡単な言葉で書いております。 新しい建物や店舗、公園やシンボルとなるような建物はつい目がいってしまい、色々と情報を得てはワクワクしております!

なによりも自分が住んでいる札幌が大好き!

変わりゆく札幌の情報やイベント、札幌のローカルな情報等、様々なことをわかりやすく伝えていけたらと思っています。

詳しいプロフィールはこちら

他の動画はコチラにあります→ 実績や出演した番組動画等

道内のお友達ブロガーさんのサイトをご紹介

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援よろしくおねがいしますm(_)m

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

83人の購読者に加わりましょう
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 札幌クリップ.All Rights Reserved.