札幌に2019年にオープンした新しいホテル
2019年にオープンした札幌市内のホテルをまとめました。 ☆ホテルリブマックス札幌すすきの 2019年1月オープン すすきの駅から徒歩8分。 コンビニ徒歩1分、スーパーまで徒歩2分はうれしいですね。 ツインルームを2室つ...
2019年にオープンした札幌市内のホテルをまとめました。 ☆ホテルリブマックス札幌すすきの 2019年1月オープン すすきの駅から徒歩8分。 コンビニ徒歩1分、スーパーまで徒歩2分はうれしいですね。 ツインルームを2室つ...
2019年で動きがあった札幌の再開発のまとめ記事です。 札幌市内の中心部を中心にまとめてみました。 地図上では、南のすすきの方面から北の札幌駅周辺までを北上していき紹介していきます。 南4西4すすきのラフィラ建て替え 2...
北8西1再開発が塩漬け状態 札幌の玄関口札幌駅北口から徒歩3,4分の一等地である北8西1地区の再開発が進展もなく塩漬け状態となっています。 再開発が計画されては消えが続き、特定代行者募集に誰も応募することがなく延期。 や...
苗穂駅前再開発 新駅開業から1年 半年ぶりに苗穂駅を訪れました。 苗穂駅が新しくなり開業したのは2018年11月17日なので、ちょうど1年になります。 北口側にある完成予定の立体模型に文字をいれてみました。 苗穂駅北口側...
ストリートピアノが大通駅に出現 札幌イルミネーションで彩られる大通公園の地下に、突然ストリートピアノが出現。 札幌市交通局が誰でも自由に弾けるグランドピアノを設置しました。 グランドピアノは12月19日から25日まで設置...
※2019年当時の記事です 除夜の鐘が撞けるかはお寺による 大晦日の風物詩「除夜の鐘」ですが、ここ数年は近隣からの苦情により中止されたり、時間をずらして鐘をならすお寺が増えている様です。 除夜の鐘は、大晦日の深夜から元旦...
札幌市総合交通計画の概略 札幌市では、「札幌市総合交通計画」の改定作業が進められています。 交通機関は、札幌市民はもちろん観光客にも直結している交通計画は、2012年に策定されましたが現状をふまえて改訂版の素案が公開され...
「銀座に志かわ」の高級食パン人気 2019年11月25日にオープンした高級食パン「銀座に志かわ」は、全国展開をしているお店です。 北海道には初進出ということで注目されています。 札幌中心部ではなく、西区琴似に店舗を出した...
さっぽろホワイトイルミネーション点灯者に当選 さっぽろホワイトイルミネーションの点灯者が募集されており、私も応募してみました。 そしたら見事に当選! 点灯日の5日前に当選のメールがとどきました(^^) どのくらいの方が応...