JR「みどりの窓口」閉鎖5割減 JR北海道の今後の事業
JR北海道「みどりの窓口」閉鎖 JR北海道は2021年2月28日にて閉鎖となった旅行センター「ツインクルプラザ」につづき「みどりの窓口」の閉鎖もすすめていく模様です。 ツインクルプラザは北海道内にあった札幌、札幌南口、釧…
JR北海道「みどりの窓口」閉鎖 JR北海道は2021年2月28日にて閉鎖となった旅行センター「ツインクルプラザ」につづき「みどりの窓口」の閉鎖もすすめていく模様です。 ツインクルプラザは北海道内にあった札幌、札幌南口、釧…
GoToイートお食事券販売が8月19日から再開 2020年11月に販売した「GoToイート食事券」はコロナ感染拡大の影響で販売が一時停止となっていましたが、2021年8月19日から再販売される模様です。 ただし以前と違う…
札幌から小樽まで40km、約40分 札幌市のお隣小樽市までは、距離にして40kmほどとなります。 JR、車、バスと交通手段も複数あることから、札幌から小樽まで足を延ばすのは容易なことです。 通勤通学されている方もいますし…
札幌市内の建物の「赤い星」の意味 札幌の建物に「赤い星」が至る所にあるのはご存知でしょうか。 これは1870年代から1880年代にかけて、北海道開拓使のシンボルとして建物に描かれているものなんです。 「赤い星」は五稜星と…
毎年ハロウィン時期になると様々な場所で大なり小なりのイベントが開かれる札幌。 今年は、コロナ対策ということで早い段階から中止としたイベントや未だ未定のまま公式サイト等が更新されていないものもあります。 でも、縮小したり人…
秋の風が感じられるようになり札幌も少しずつ気温が下がってきました。 陽が落ちるのも早いので、夜景を見られる時間も増えてきます。 札幌市は3年に一度行われる一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー主催の「日本新三大…
ストリートピアノが大通駅に出現 札幌イルミネーションで彩られる大通公園の地下に、突然ストリートピアノが出現。 札幌市交通局が誰でも自由に弾けるグランドピアノを設置しました。 グランドピアノは12月19日から25日まで設置…
※2019年当時の記事です 除夜の鐘が撞けるかはお寺による 大晦日の風物詩「除夜の鐘」ですが、ここ数年は近隣からの苦情により中止されたり、時間をずらして鐘をならすお寺が増えている様です。 除夜の鐘は、大晦日の深夜から元旦…
さっぽろホワイトイルミネーション点灯者に当選 さっぽろホワイトイルミネーションの点灯者が募集されており、私も応募してみました。 そしたら見事に当選! 点灯日の5日前に当選のメールがとどきました(^^) どのくらいの方が応…