札幌の2025年夏のイベントまとめ お祭り・花火・ビアガーデン!

sapporo

札幌はたくさんのイベントが開催されはじめましたね!(^O^)

さらに今後もイベントがつづき街ににぎわいを創出する予定です。

お祭りに花火にビアガーデン🍺

2025年夏の札幌のイベントをまとめました。

YOSAKOIソーラン祭り

YOSAKOIソーラン祭りは2025年で34回目を迎えます。

高知県の「よさこい祭り」をルーツにしており、「鳴子」と北海道の「ソーラン節」をミックスして誕生しました。

華やかで躍動的な舞が札幌市内を彩ります。

日程:2025/6/4(水)~6/8(日)

公式ページはこちら

北海道神宮例祭(札幌まつり)

6月の中旬からは北海道神宮例祭、札幌まつりが開催されます。

神輿、山車、露店など昔ながらのお祭りです。

6月16日には神輿渡御で、笛や太鼓の音が市内に響き渡り平安絵巻のような行列がみられてとても雅です。

日程:2025/6/14(土)~6/16(月)

場所:北海道神宮、中島公園

交通規制があるので注意が必要です。

露店は札幌神宮前の他、中島公園にも出店されます。

サッポロフラワーカーペット2025

自然素材を用いて1つの大きな絵を作り上げるイベント、「サッポロフラワーカーペット」は2025年も開催されます。

花びらが枯れないうちにカーペット制作から完成してお披露目までしなくてはいけないので、どうしても期間は短くなります。

毎年雨や強風にさらされお天気が悪いのですが今年は晴れるといいですね。

日程:2025/6/27(金)~6/29(日)

場所:北3条広場(アカプラ)

5/30まで制作ボランティアを募集していますよ→公式ページはこちら

さっぽろ八月祭

お祭り続きの札幌ですが、「さっぽろ八月祭」は札幌駅前通り地区の新しいお祭りになります。

「みんなでつくるまちのお祭り」を合言葉に始まり、会場となるアカプラは大風呂敷をひいたり、櫓にちょうちんとアート作品のようになります。

生演奏の盆踊りというのも楽しそうですね。

高層ビルに囲まれた場所で盆踊りってなんだか不思議な感じでおもしろいですよね。

音楽イベントや餅まき、縁日などのイベントもあります。

日程:2025/7/25(金)~7/27(土)

場所:北3条広場(アカプラ)

公式ページはこちら

大通りビアガーデン

今年もビアガーデンの季節がやってきますよ。

すでにテレビ塔の下のビアガーデンは開始されていますが、各メーカーのビールをはしごして歩くこともできちゃいます。

日程:2025/7/19(金)~8/13(水)

場所:大通公園

大通りビアガーデンは「さっぽろ夏まつり」の一環なのでこの会期と同じ頃に以下のイベントも開催されますよ

★北海盆踊り   8/11(日)~16日(金)(6日間)

★すすきの祭り  8/7(木)~9日(土)(3日間)

★狸まつり    7/18(金)~8/16(土)

さっぽろ夏祭りの公式ページはこちら

札幌市内の花火大会

そして夏といえば花火大会!

札幌市内の花火大会の日程をまとめておきます。

真駒内花火大会

日時:2025/7/12(土)19:50~20:50

北海道最大級22,000発を誇るHYPER花火ショーです。

真駒内セキスイハイムスタジアムで行われ、全席指定席です。

プロポーズ花火の企画もあるそうですよ^^

★職人工房たきの花火

日時: 2025/6/29(土)19:45-20:15

花火の打ち上げをコンピューターで制御し、音楽とシンクロする花火が人気です。

花火の後にはオートリゾート滝野にそのままキャンプできるそうですが人気があるので完売している可能性もありますね。

7月にカナダで行われる「モントリオール国際花火競技大会」に日本代表として出場する花火師さん達がてがける花火大会ですよ!

公式ページはこちら

 

道新・UHB花火大会

日時:2025/7/25(金)19:40~20:30

豊平川で行われる唯一の花火大会です。

札幌の中心部で無料で見られるとあり、知名度は一番高いかもしれないですね。

打ち上げられる花火は4000発です。

2025年で14回目となります。

地下鉄が混み、河川敷周辺はたいへん混み合いますので気を付けておでかけください。

公式ページはこちら

ばんけい夏祭り 大花火大会

日時:2025/8/2(土)19:45~20:15

ミュージックフェスティバルもあり、縁日屋台やキッチンカーも集結します。

約7500発の花火が至近距離で見られ大迫力で観覧できます。

芝生の上でビールを飲みながら、寝そべってみることもできるくらいスペースに余裕があります。

スキー場で音楽フェスと共に花火が楽しめますよ。

ばんけい夏祭り大花火大会チケット販売は2024年は6月15日から販売となりました。

今後は公式サイト等にて公開予定です。

★北海道芸術花火(旧モエレ沼芸術花火)

日時:2025/9/6(土)19:15~20:05

「北海道モエレ沼芸術花火」は名称を「北海道芸術花火」と変更して、世界に誇れる花火大会を目指しています。

広大なモエレ沼公園を利用して綿密にプログラムされた音楽花火は、さらに高度な技術によって芸術の域となってきたんですね。

毎年、翌日には「世界一たのしいゴミ拾い」と称して市民や協力者で力を合わせてゴミ拾いを行うのが恒例です。

そういうところも含め、すばらしい花火大会だと思います。

花火

まとめ

8月後半になると北海道マラソン:8/31(日)があり、9月には3年連続で過去最多来場数を更新した「さっぽろオータムフェスト」が開催されます。

2024年は250万6000人を集客しました。

さっぽろオータムフェスト2024

日程:2025/9/12(金)~10/4(日)

場所:大通公園

ここからは秋のイベントですね。

札幌の短い夏をイベントと共に楽しみましょう。

ABOUT US
しょーこブロガー
札幌市の再開発の状況や、建物や空地の土地情報、新店舗等に札幌の色々な話題を発信していきます。 建築知識のない素人なので難しい建築用語はなく簡単な言葉で書いております。 新しい建物や店舗、公園やシンボルとなるような建物はつい目がいってしまい、色々と情報を得てはワクワクしています!