ポケットチェンジが札幌駅に設置 余った外貨を電子マネーに
札幌駅構内に「ポケットチェンジ」が設置されました。あまった外貨があればICカードにチャージできます。
札幌駅構内に「ポケットチェンジ」が設置されました。あまった外貨があればICカードにチャージできます。
HBC・NHKの新テレビ放送局の外観 兼ねてから建設していましたNHK札幌放送局とHBC放送局がそれぞれ外観が見えてきました。 場所は、両者とも北一条通りです。 両社ともいつから移転して放送を開始するのか公式ページにはあ...
「わたしたちの札幌」とは 札幌市内で小学校3、4年生以降を過ごした方は「わたしたちの札幌」という本は必ず手に取ったことがあると思います。 小学校の社会での副読本となっているものだからです。 どれくらい前から副読本として小...
札幌市のど真ん中に巨大駐車場建設 長い間工事をしている南2西2丁目周辺の工事は、地下に巨大駐輪場をつくっています。 2017年に同じ内容をブログに書いた時は2019年完成となっていたんですが、期間がかなりおしており今は2...
地域批評シリーズ「これでいいのか北海道札幌市」 本屋のとてもいい場所に配置されているこの「これでいいのか北海道札幌市」。 札幌LOVEの私にとっては、ちょっと挑発的なタイトルに気になりながらも1度はスルーしました。 少し...
南北線さっぽろ駅ホーム増設 札幌市は、混雑する南北線さっぽろ駅のホームを増設すると発表しました。 外国人観光客の増加や札幌市民の地下鉄利用が増加し、現在は通勤通学時間等はかなり混雑しているためホーム増設となります。 今現...
札幌市総合交通計画の概略 札幌市では、「札幌市総合交通計画」の改定作業が進められています。 交通機関は、札幌市民はもちろん観光客にも直結している交通計画は、2012年に策定されましたが現状をふまえて改訂版の素案が公開され...
北3西4第一生命ビル建て替え 北3西4第一生命ビルは、1957年建設で老朽化に伴う改築が行われる予定です。 札幌駅前通りはたくさんのビルが新築・改築予定ですが第一生命ビルもそのうちの1つです。 引用:GoogleMAPに...
都心アクセス道路とは 北海道開発局は、札幌都心部と高速ICの渋滞緩和するために「都心アクセス道路」を計画しています。 現状は、ICの料金所の渋滞、また一般道は道幅が狭い箇所があったり信号交差点が多いという問題があり、慢性...