札幌-建物

南8西4ノアの方舟-札幌の不思議な建物 

ノアの方舟

ノアの方舟(ノアのはこぶね)は北海道札幌市中央区南8条西4丁目にある建物です。

周りの街並みから、突如現れるとちょっと不思議な感じがします。

1988年(昭和63年)にイギリス人建築家により設計された、鉄筋コンクリート2階建ての建物です。

ギリシャ神話をイメージしており、石化したノアの方舟の形をしています。

上記の写真だと「方舟?」と頭をひねってしまいますが、ぐるりと一周してみると・・

確かに方舟です!

30年ちかくたっても威厳を保っていて、ちょっぴり不気味さもありますがそれが魅力でもあります。

すごく面白い建物ですよね。

 

開業当時はカフェ、レストランだったようですが今は海鮮炙りやさんになっています。

夜だとライトアップもしているようなのでまた違う感じに見えるのかもしれません。

 

すぐ隣には鴨々川があります。

ポケモンGOのサービスが始まった時に、ポケモンがたくさんいるということで注目があつまった場所でもあります。

 

今は、とても静かでしたよ。

 

真冬でも鴨たちは元気に泳いでいました。

 

こんな静かな場所にノアの方舟の様な奇抜なデザインの建物があることが、不思議な感じがします。

 

前の記事にも書きましたキングムーと同様でバブル真っ盛りの時代ですので、建築費もかなりかけられたんでしょうね。

 

でも、当時は土地代も高騰していたはず。

 

すすきののはずれでも、採算はとれると踏んだのかもしれないですね。

 

現在の建築費ではありえない建物です!一見の価値ありですよ。