HOKKAIDO LOVE!割は最大40%オフ
2022年10月11日から予約受付を開始した国土交通省観光庁が主導をとる「全国旅行支援」。
開始当日からネットの読み込みができなかったり、電話が殺到したりして大変なところもあった模様です。
対象期間:2022/10/11~2022/12/20
宿泊料の一律40%の補助と(上限5000円、交通付上限8000円)
平日は+3000、休日は+1000円のクーポンがもらえる
利用条件 10/31まではワクチン接種2回、11/1からはワクチン接種3回以上
ワクチン接種が3回以上という条件がつくと、対象者がグっと減りますよね。
何らかの理由でワクチン接種ができない方がいる中でここに税を投入するのもどうかなぁとも思っています。
「全国旅行支援」は、全国で名称がそれぞれで”福島県「来て。」割”、”いちご一会とちぎ旅”、”いいじゃん、あいち旅”、”やっぱ広島じゃ割”等、各都道府県で名称が様々なんですよ。
北海道は「HOKKAIDO LOVE!割」ですが、LOVE(愛)を割る様で名称はいまいちかなぁと個人的には思っています。
場所によってはすでに終了しているところもありますが、北海道はまだ予約の受付はしています。
参照:
一休.com 2022年10月15日現在 北海道は開催中
北海道内のまだ予約できるホテル
当たり前ではありますが、人気のホテルはすぐに予約が埋まってしまいます。
HOKKAIDO LOVE!割のホテル一覧をみてみると一部の人気ホテルは最初からこの企画に参加していない施設もあり、一覧には名称がないホテルもあります。
更にリンク先に移動しても「完売しました」のホテルもたくさんあります。
40%オフでクーポンもらえるとはいえ、じゃあいったいいくらになるの?というのもわかりにくいところ💦
その辺も目安としてわかりやすいように、計算してみますね。
2022年10月15日現在で、まだ札幌市内でHOKKAIDO LOVE!割での予約が空いている札幌のホテルをピックアップしていきますね。
JRタワーホテル日航札幌
意外にもまだ空きがあったのは札幌駅前の「JRタワーホテル日航札幌」。
部屋数も多いですから、まだ空きがあるものと思われます。
やはり眺望と天然温泉が楽しめる22階にあるスパは爽快ですよ。(宿泊と別途1800円)
札幌駅前再開発で、新タワービルができるとここからの眺望は遮られるかと思うので、今行っておくと景色がきれいに見渡せますよ。

JRタワーホテル日航の宿泊費の例
・モデレートツイン(1室料金:大人2名) 朝食付
:大人2名様:32,000円(平日)、35,600円(金・土・休前日)
↓ HOKKAIDO LOVE!割だと
平日 32,000円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(3000×2人)= 実質16,000円
金・土・休前日 35,600円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(1000×2人)
= 実質 23,600円
スカイレストラン「丹頂」でランチをいただきましたが、こちらも景色を楽しみながらお食事ができましたよ。

章月グランドホテル
定山渓の「章月グランドホテル」は10-11月日にち限定でまだ予約がとれます。
1泊2食付きで最上級のお料理をいただけます。
2021年に改装したばかりなので、とってもキレイな空間で気持ちよくお食事ができました。

章月グランドホテルの宿泊費の例
・スーペリアツイン(1室料金:大人2名) 2食付き
:大人2名様:61,600円(平日)、68,200円(金・土・休前日)
↓ HOKKAIDO LOVE!割だと
平日 61,600円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(3000×2人)= 実質45,600円
金・土・休前日 68,200円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(1000×2人)
= 実質56,200円

紅葉を眺めながら源泉かけ流し温泉を堪能できます。
札幌グランベルホテル
札幌グランベルホテルは2021年4月21日オープンで、全218室の地上13階のデザイナーズホテルです。
新しいのでホテル内はとてもきれいで気持ちよくすごせました。


札幌グランベルホテルの宿泊費の例
・スーペリアツイン(1室料金:大人2名) 2食付き
:大人2名様:13,600円(平日)、18,200円(金・土・休前日)
↓ HOKKAIDO LOVE!割だと
平日 13,600円-40%(5,440)-クーポン(3000×2人)= 実質2,160円
金・土・休前日 18,200円-40%(7,280)-クーポン(1000×2人)
= 実質8,920円
最上階の13階には開放感がある天空露天風呂があります。
昼と夜と両方はいると、ちょっと違った気分になりますよ。


すすきのグランベルホテルも新しいので一緒に載せておきますね。
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
「定山渓の鶴雅リゾートスパ森の謌」では、特にHOKKAIDO LOVE!割のプランを設けず、すべてのプランが対象となっています。
航空券付きプランはまだ準備ができていませんが、見つけたらかなりお得となりますよ。

森ビュッフェ入口にはワインセラーがあり、別世界んに迷い込むかのような造りにとてもワクワクします。


定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌の宿泊費の例
・スーペリアツイン(1室料金:大人2名) 2食付き
:大人2名様:61,600円(平日)、68,200円(金・土・休前日)
↓ HOKKAIDO LOVE!割だと
平日 61,600円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(3000×2人)= 実質45,600円
金・土・休前日 68,200円-40%上限1人5000円(10,000)-クーポン(1000×2人)
= 実質56,200円
もちろんお食事もオープンキッチンでシェフがその場で焼き上げてくれたお肉やピザがありとっても種類が多く目移りするほどです。

大浴場もガラス張りで天井が高く明るい光が差し込み、森林浴をしているかのような場所です。
露天風呂もあり、とても気持ちのよい空間ですよ。
からくさホテル札幌
札幌中心部にありながら、ホテル内に大浴場と露天風呂がある「からくさホテル」。
狸小路内にあるので観光客にも場所がわかりやすく、観光地に行きやすい場所にあります。
和の雰囲気を出しているので、ホッとできます。
2018年1月にオープンしたので、まだ新しいですよ。

からくさホテル札幌の宿泊費の例
・スタンダードツイン(1室料金:大人2名) 朝食付き
:大人2名様:10,000円(平日)、12,040円(金・土・休前日)
↓ HOKKAIDO LOVE!割だと
平日 10,000円-40%(4,000)-クーポン(3000×2人)= 実質0円
金・土・休前日 12,040円-40%(4,816)-クーポン(1000×2人)
= 実質5,224円

大浴場は、密にならないように時間を決めて非接触カードがないと入れないようになっているので安心です。

まとめ
HOKKAIDO LOVE!割で、まだ今のところ予約できるホテルをあげてみました。
寒くなってきたので大浴場があるホテルは需要がありますよね。
更に、秋の北海道で食事が美味しくないわけがない。
金額については、様々なプランがあるので例として紹介したのは目安としてくださいね。
高額のプランであればあるほどお得になるのは、おわかりいただけると思いますが金額によっては実質0円となるプランもあるのでチェックしてみてください。
もともとリーズナブルに宿泊できるホテルは、5000円以上の宿泊じゃないと補助金はでないので対象外になることも注意してくださいね。