観光・イベント

すすきの祭り2022など6月から8月の札幌のイベント

札幌のイベントは年中あります!

YOSAKOIソーラン祭りと北海道神宮例祭(札幌まつり)が終わりましたが、札幌のお祭りはこれだけではありません。

まだまだ、続きますよ。

そのうちの一つである「すすきの祭り2022」をご紹介します。

ランドマークすすきの



すすきの祭り2022

すすきの祭りも札幌まつりと同様で3年ぶりの開催となります。

目玉の1つとなっているのが「花魁道中」です。

私はてっきりすすきのの美人さんが花魁役となるのかと思っていたのですが、なんと一般の方から募集しているんですよ。

すすきの祭り日程

8月4日(木)~ 8月6日(土)の3日間

・花魁道中
8月4日(木)  豊川稲荷前20時スタート予定

前回実施した2019年には、80軒を超える屋台と多彩なイベントで盛り上がりました。

感染対策が影響して、屋台数等規模は縮小する可能性はありますが周りにはたくさんお店があるので札幌まつり程は混雑しないかもしれないですね。

※令和4年4月1日より札幌市は「客引き行為防止に関する条例」を定めています⇒詳しくはこちら

2019年の花魁道中以外の様々なイベントとは・・

サンバチームが参加したり、大迫力の太鼓セッションを繰り広げる「連合太鼓」もありました。

そして、先日行われたYOSAKOIソーラン祭りでの優秀チームがソーラン踊りを再度舞ってくれます。

みこし渡卸もあり大盛り上がりでした。

最終日には、すすきのナイトフィーバーで賑やかに祭りを締めくくりました。

おそらく2019年と同じようにという訳にはいかないと思いますが、感染防止対策の元でルールに従ってお祭りが実行されることでしょう。

2022年に決定しているその他のイベント

札幌は新緑がまぶしく様々な花が開花して気持ちのいい季節になってきました。

イベントは様々な場所でたくさん行われますが、今後の大きなイベントをあげていきます。

6/24(金)から6/26(日) サッポロフラワーカーペット(北3条広場)

サッポロフラワーカーペット2022公式ページ

6/25(土)から7/3(日) 花フェスタ2022(大通公園)

  • 8丁目には「北海道お酒と食のおいしいマルシェ2022」が開催予定
    7/1(金)~3(日)午前11時~午後6時30分(最終日は午後5時終了)

花フェスタ2022の公式ページ

7/9(土)真駒内花火大会(真駒内セキスイハイムスタジアム有料)

真駒内花火大会公式ページ

7/16(土)、7/19(火)、7/22(金)、7/30(土)、8/2(火)(Kitara、芸術の森等)

PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)2022

7/16(土)~17日(日)SAPPORO CITY JAZZ

SAPPORO CITY JAZZ 2022

7/22(金) カルチャーナイト2022

カルチャーナイト2022公式ページ

7/29(金)~30(土)八月祭2022(北3条広場)

さっぽろ八月祭2022公式ページ

7月22日(金)~8月17日(水)さっぽろ夏祭り

乾杯
大通ビアガーデン3年ぶりに開催!2022年7月22日から8月17日まで札幌の大通公園で行われるビアガーデンが3年ぶりに開催されることとなりました。人数や時間制限はありますが、まずは開催されることを喜びたいですね。 日時や、例年の開催場所、ビールメーカーを紹介しています。...

札幌夏祭り公式ページ



まとめ

こうしてイベント名を並べてみると札幌っていつもどこかしらでお祭りやイベントがあることがわかります。

コロナ前は普通のことすぎてあまり意識していなかったことが、今になってとてもいい環境だということに気づかされました。

まだコロナ対策は必要ですが、せっかく3年ぶりに復活したイベントもありますし楽しく札幌の夏をすごしましょう。

ポケモンランウェイウォーク
中島公園で「ポケモンGO FEST 2022」 8月5日(金)から7日(日)開催8/5から8/7まで札幌で開催される「ポケモンGO FEST 2022」。 リアルイベントとしては3年ぶりの開催。中島公園の他札幌各所でもプレイできます。札幌市電もポケモンラッピング車が登場。赤プラでかわいいショーもあります。 市内のポケジェニックも楽しみましょう。 ...