観光・イベント

大通ビアガーデン3年ぶりに開催!2022年7月22日から8月17日まで

大通ビアガーデンが3年ぶりに開催

北海道神宮祭の開催で喜んでいたところに大通ビアガーデンも3年ぶりに開催という朗報が入りました。

例年どおりというわけにはいきませんが、開催になりうれしいですね。

座席数は2019年の半分で実施し、時間制限を2時間以内にしたり会話する際のマスク着用を呼び掛けての開催となります。

北海盆踊りについては実施を見送るそうです。

実施日時 7月22日(金)から8月17日(水)までの27日間

営業時間 正午から午後9時まで

※受付は18時までなので注意

会場   大通公園5丁目から8丁目、10,11丁目の6カ所

ビアガーデン乾杯
ビアガーデン
札幌のオシャレなビアガーデンおすすめ店舗7選 多様化するビアガーデン夏本番でビアガーデンが活況 ジリジリと太陽が照り付ける日も増えてきた札幌にジワジワとビアガーデン熱も高くなってきました。 大通ビ...



大通公園ビアガーデンの魅力

大通りビアガーデンは、札幌夏祭りの一環です。

大通公園の5丁目から11丁目まで、各ビールメーカーがそれぞれの知恵をしぼって魅力的に演出しています。

例年のビアガーデンの6カ所はだいたいどこが出店するか決められています。

☆5丁目会場 サントリーザ・プレミアム・モルツ・ガーデン ⇒web予約

サントリーザ・プレミアムモルツガーデンメニュー

☆6丁目会場 アサヒスーパードライ ビールパーク ⇒予約不可

アサヒスーパードライビールパークメニュー

☆7丁目会場 キリン一番搾りビアガーデン ⇒予約TELのみ

キリン一番搾りビアガーデン飲み物メニュ 食べ物メニュー

☆8丁目会場 サッポロビヤガーデン ⇒予約不可

サッポロビヤガーデンメニュー

☆10丁目会場 世界のビール広場 ⇒予約不可 

世界のビール広場メニュー

☆11丁目会場 札幌ドイツ村 ⇒予約不可

札幌ドイツ村メニュー

※9丁目は、遊具がある公園なので開催なし

開放的な場所で座ってゆっくり飲むのもいいですが、各社1杯ずつ色々なビールをはしご酒もできちゃうんですよ^^

時間制限ありで出入口は一カ所のところが多いです。

また、2019年以前は真ん中あたりの7丁目に席をとって各社のビールを分担して買いに行き飲み比べなんかもできたのですが今回はそれができなさそうです。

キリン一番搾りビアガーデン(大通り公園7丁目)は、席予約や前売り券が発売中です。

フラワーカーペット
札幌の夏イベント2022年 3年ぶりに開催予定のイベント多数コロナ感染拡大の影響で2020年、2021年と中止だったイベントが少しずつ開催される予定です。 制限なしというわけにはいきませんが、規模を縮小したり感染対策を万全に行った上でイベントが再開し始めています。 札幌の夏のイベント開催予定をお知らせします。...

座席の確保について

大通ビアガーデンは日本最大級ともいわれており、会場には約13,000席が用意されていました。

今回はその半分となるので約6,500席となる予定です。

13,000席でも足りないことが多く、「おもてなシート」という予約席も例年あったほどですが、2020年は座席数が少ないので見送るということになりました。

もしも、大通ビアガーデンの席がとれなくても周りにたくさんお店があるので安心してください。

札幌駅前やテレビ塔下、狸小路や各ホテル等にもビアガーデンはありますよ。

ビアガーデン
札幌のオシャレなビアガーデンおすすめ店舗7選 多様化するビアガーデン夏本番でビアガーデンが活況 ジリジリと太陽が照り付ける日も増えてきた札幌にジワジワとビアガーデン熱も高くなってきました。 大通ビ...
乾杯



気を付けること

何度も何度も聞いていると思いますが、感染防止に気を付けて楽しみましょう。

飲食エリアは入退場口を設け、検温手指消毒器があります。

テーブルにはアクリル板、喫煙は不可です。

お酒を飲むとタバコ吸いたくなる人も多いと思いますが、公園の片隅で吸うのも大勢の人がいるのでやめましょう。

2時間以内の制限もあり、キャッシュレス決済を導入しています。

私の懸念していることの一つに大きなピッチャーやサーバーはなくなってしまうのではないかということです。

これが出てくると注目が集まって、盛り上がるんですよねぇ。

(※一番搾り3.5Lバルーンピッチャーはポスターにあったのである模様)

タワーサーバ

食べ物をはじめシェアするという面では感染リスクが高い気もします。。

でも、あってほしい気も・・・💦

👉⇒いま人気の北海道のゴルフ場を楽天GORAでチェック

まとめ

何の心の準備もなしに日常にあったお祭りやイベントがなくなり、さみしくなりましたよね。

当たり前のことが当たり前じゃなくなることでありがたみがわかった気がします。

この時期は大通ビアガーデンだけではなく、狸小路の狸まつりや、すすきの祭りもありますよ。

★第 69 回狸まつり(主催:札幌狸小路商店街振興組合)
2022 年7月 22 日(金)~8月 17 日(水)(27 日間)

★第 58 回すすきの祭り(主催:すすきの祭り実行委員会)
2022 年8月4日(木)~8月6日(土)(3日間)

 

3年ぶりの復活うれしい反面、感染拡大しないよう心を引き締めて楽しみたいものです。