札幌で卒業旅行、家族旅行にピッタリなホテル
いまだコロナウイルスの影響で観光業が停滞している札幌ですが、今期も終わりが迫ってきて卒業旅行の時期になりました。
2人部屋もいいけれど、できれば3人以上でも1つのお部屋に泊まりたい方もいるはず。
さらにはできる限り接触を避けたいという人のために無人ホテルに注目。
いつも一緒の家族や仲間と一緒に複数人で広々と宿泊できるホテルをピックアップしてみました。

ランドーレジデンスすすきのスイーツ
2019年にオープンした「ランドーレジデンスすすきのスイーツ」は、
全室オールスイートで60平米以上の客室です。
極上スパバスや高級檜風呂のある部屋もあります。
外国人観光客の連泊を想定したホテルなので家電やキッチンがあります。
食器やフライパンもあるので自炊すれば節約もできますよ。
1フロアに客室が1室のみの贅沢な造りです。
インテリアデザイナーと一級建築士の監修の元、客室ごとに異なったデザインの家具を配置しています。
客室ベッドはシーリー社の高級マットレスを使用。

複数人でも広々とした室内で快適に過ごせそうです。
無人フロント、タブレットでのチェックインですが今はその方が安心かもしれません。
ちょっとお値段がキツイ・・という方、同系列の「ランドーレジデンシャルホテル札幌スイーツ」もあります。
こちらはすすきのよりはお値段がお手頃。
でも、キレイで広くて快適。
和室のあるタイプのお部屋でしたが、子供が遊べるスペースがあってよかったですよ。


PINNS4E5
「PINN」は札幌市内には4カ所ある無人ホテルです。
アパートタイプのホテルなので、お値段もリーズナブル。
2人から8人まで泊まれます。
最寄り駅からは徒歩10分程のところが多いですが、1LDKから4LDKまであり広々とすごせます。
「PINNS4E5」の4LDK91㎡に5人で泊まりましたが、集まる時には広いリビングで食事や歓談をし、

眠るときにはそれぞれプライベートな部屋がありゆっくり休めましたよ。


「PINN」は場所によってお部屋の大きさなどが少し違うようですが、コインパーキングが近くにあったりするので車で移動し複数人で宿泊するにはとてもいいと思います。
アルファベッドイン札幌大通公園
市電通りにある「アルファベッドイン札幌大通公園」は、大通駅から徒歩8分、すすきの駅からも徒歩10分、狸小路へはすぐととても利便性のいい場所にあります。

広々した40平方メートルのお部屋で最大6名まで宿泊できます。
キッチンにはお鍋や食器の他、調味料まで用意してあるので自炊もできますし、コンビニは周りにいっぱいあるので楽ちん。
更には、飲食店も周辺にたくさんあるのでとてもいい立地です。

二段ベッドになっており、子供は喜んでいましたよ。
家族旅行や子連れ旅行応援してくれている添い寝歓迎宿です。
小さなお子様がいるファミリー層や複数人で割安に宿泊したい方におすすめです。
Hotel Wheat Wacca(ホテルウィートワッカ)
札幌中心部を外すのであれば、目の前が豊平川という立地のホテルウィートワッカがおすすめです。
豊平区になるのですが、豊平川を渡れば中央区ですから札幌都心にも遠くなく近くには中島公園や河川敷で季節を楽しめます。
こちらのホテルで面白かったのは、お部屋に最新プロジェクターがついていたことです。
(※設置されていないお部屋もあります)

電器用のシーリングがあればすぐに設置でき、テレビはもちろんYoutubeやhulu等の多彩なコンテンツが楽しめるという優れもの。

お子様をはじめ大人も映画好きな人であれば、これだけで時間が過ぎてしまうかもしれません。
和洋両方のいいところを取り入れているホテル内も面白いですよ。



VILLA KOSHIDO OODORI(ヴィラコウシドウ大通)
VILLA KOSHIDO OODORIはeスポーツに特化しているホテルという珍しいホテルです。
ゲーム好きのためのお部屋が2階フロアに複数ありますが、かなり人気。
ゲーミングPC、ベッド、ミニキッチン、シャワーとありますが、部屋の仕様はゲーム中心です。
好きな方はこもってゲーム三昧もありですね。

2階にゲームフロアがありますが、特にゲームをしなくてももちろん宿泊はできます。

驚きなのは、なんと一部屋に最大16名が宿泊できるお部屋があるということ。
二段ベッドがザッーと並んでいます。
合宿もできちゃう感じです。

6階建て、全12部屋のコンドミニアムスタイルでそれぞれのお部屋でコンセプトが違い、家具や家財がおしゃれに配置されています。

こちらは無人ホテルではありません。
有人フロントで対応していただけます。
大きなお部屋でも1人からでも宿泊できるのが特徴です。
まぁ、ベットをいくつも使用する人はいないと思いますけどね。

とにかく一部屋が広くて、洗面台やシャワー(浴槽はなし)も2つずつあるお部屋もありますよ。
大家族でも一部屋に入れる間取りです。
まとめ
無人ホテルを中心に、複数人で泊まれるホテルをご紹介しました。
1人や2人ならすぐ見つけられる宿泊先も3人以上になるとお部屋を分けなくてはいけなかったり、狭いお部屋に複数人となったりすることがあります。
今回ご紹介したホテルは、複数人でも広々と宿泊できるホテルです。
無人ホテルが多いですが、お値段は安いですしキッチンがついていることで多少の自炊もできます。
卒業旅行、家族旅行にはピッタリではないでしょうか。
早く大手を振って大勢で旅行や宿泊ができるようになることを祈るばかりです。
注意:複数人数で予約する際には人数に対してベット数、お布団の数を確認した上で予約した方がいいですよ。セミダブルに大人二人とかありますので気を付けてね。