札幌-パン屋

高級食パン-ハレパン(HARE/PAN)がすすきのに2022年1月4日オープン  

すすきのにハレパン(HARE/PAN)がオープン

ハレパン(HAREPAN)は全国でも人気の高級食パンやさんです。

札幌には2018年8月に札幌一号店となる「札幌店」(中央区南16西19)をオープンし、11月には「福住店」(豊平区福住1条2丁目)、札幌駅商業施設のアピア内に2022年5月末までの期間限定ショップを出店しています。

そのハレパンがすすきのに2022年1月4日(火)にオープン予定です。

2021年12月27日(月)から30日(木)まではプレオープンということで夜だけ営業していました。

pre-open

引用:HAREPAN 公式ページ

プレオープンは17:00から23:30までということなので、仕事帰りにも寄りやすいですし周辺でお酒を飲んだ後にお土産として購入するのもいいですよね。

1月4日からの営業時間は15:00からとのこと。

すすきのに高級食パン店がオープンするのは初めてだそうですよ。

すすきの



お店の場所 すすきののどこにあるの?

すすきののハレパンですが、住所が「南4西3第1グリーンビル」となっていました。

実際行ってみると第1グリーンビルのどこにあるのかわからずウロウロ・・

結局、第2グリーンビルの中で発見!

グリーンビルって中でつながっているという感じなのかも。

第二グリーンビル

セブンイレブンの横にあるビル入口から入るとわかりやすいですよ。

高級食パンハレパン

この入口から入って、高級食パン店があるとは思わないので、なんだかおもしろいですよね。

ハレパン店

小さな間口ですが、確かにHAREPANがありました。

プレオープン中は純生食パンのみの販売でした。

夜のしげぱん看板
深夜営業のパン屋さん「夜のしげぱん」 出来立てパンを夜のすすきのでゲットすすきのにある「夜のしげぱん」 南4西13にある「しげぱん」の2号店でススキノにある「夜のしげぱん」。 その名の通り夜限定のパン...



甘みのある和食職人監修の純生食パン

ハレパンの純生食パンは和食職人が監修しており、日本の食卓に合うように焼き上げているそうです。

オリジナルブレンドの小麦粉を使用しており、ハチミツの甘みが口の中にひろがり、ふんわりともちっとした触感です。

卵不使用なので卵アレルギーの方もうれしいですね。

(※ハチミツ入りなので1歳未満の乳児には×)

湯気でビニールがくもっているのは出来立てだからです^^

出来立て食パン

出来立ては、そのままちぎって食べても美味しいですし、4日以上保存ができます。

それ以上の保存もスライスして1枚ずつラップにくるんで冷凍できます。

1本(2斤)で税込み864円です。

でも、1月から価格改定で少し値段がアップするようなので試してみるなら今のうちかも。

価格アップ

引用:HAREPAN 公式ページ

午後から夜営業の高級食パン店

パン屋といえば朝早いイメージがありますが、ハレパンすすきの店は15時から24時頃までの営業時間になるということです。

すすきのという場所柄、その方が人は多いですからね。

お土産の他にも、すすきのに飲みに来た人の翌朝の朝食需要もあるかもしれません。

女性に人気のハレパンですが、すすきのに出店することにより男性ファンもできる可能性が大です。

北海道産の厳選食材を贅沢に使用しているので、観光で来られる方にもうれしいですね。

食パンはもちろん美味しかったのですが、プレゼントでいただいたラスクも美味しかったですよ。

★HARE/PAN(ハレパン)すすきの店

2022年1月4(火)オープン予定

ルミルトン食パン
札幌の高級食パンの人気と魅力、更に美味しい食べ方とは札幌の高級食パンブームはいつから 今や「高級食パン」は、テレビやSNSでもとりあげられていますが、このブームはいつから始まったのでしょ...