札幌-店舗等

札幌で「Go To Eat(ゴートゥイート)」オシャレでお財布にやさしいランチ

GoToEatが始まってから、「気になっていたけれど入ったことないお店」やちょっと高いなぁと思い「いままで入れなかったお店」を中心に行っています。

居酒屋の定食も美味しいし、ガッツリ系のラーメンもいいけれどせっかくお得に食事ができるのであればちょっとオシャレな場所に行きたいっ。

GoToEatの登録店舗の中にはもちろん素敵なお店はたくさんありますが、そういうところはやはり高い(-_-;)

昼休みは1時間しかないし2000円も3000円も出せない・・・

いつもの外食ランチは500円から1000円以内に抑えたいサラリーマンは私だけではないハズ。

という訳で、オシャレでお財布にやさしい美味しいお店をご紹介します。



創作イタリアンOYOBA-RE

東急ステイ札幌大通の前を通るたびに気になっていたお店です。

東急ステイ札幌大通は2018年11月にオープンしたばかりなので、OYOBA-REもその頃にできたと思われます。

ホテルの前に看板があるのですが「ランチ1200円~」とあり、少し迷っていました。

GoToEatで500円分戻ってくるなら1000円以下になると思いホットペッパーグルメで予約。

予約する際にPontaポイントも使える様だったので100ポイント利用としました。

ホットペッパーグルメ

お店の中は広々した空間。

ガラス窓から外が見える席は開放的。

奥の席はまたガラリと雰囲気が変わり落ち着いた雰囲気。

真ん中に大きなテーブル席とカウンター席がありますので、一人でも入りやすいです。

テラス席奥の落ち着いた席カウンター席

フロアの中心にカウンター席がありますが、コンセントがついているのがありがたい。

ランチは普段はサラダブッフェを行っている様ですが今は大きなサラダボールに入ってでてきました。

これだけでお腹いっぱいになってしまうくらいの量です^^

メインディッシュはオムライス(3種類)とパスタ(4種類)から選べます。

完熟トマトとチーズ(トマトソース)のオムライスを注文したのですが、想像していたのと違うホワイトソースベースのが出てきてびっくり。

オムライス

意外でしたがキレイで可愛いらしいのでうれしかったですよ。

もちろん美味。

ジェラートは11種類もの中から選択でき、ダブルにもプラス100円でしてくれるといううれしいサービス。

私は「ほうじ茶ジェラート」にしてみましたよ。

ドリンクバーもついていますし、ゆっくりできます。

ランチは2時間まで。

1200円でこれはとてもお得です。

更にGoToEatだとランチは500ポイントいただけるので、実質700円でいただけますね^^

私はPontaポイントも使ったので半額でいただけました。



~梅とおばんざい~GEICO

ノルベサの1階にあるGEICOは、素敵な京都祇園の空間がある梅料理専門店です。

2020年6月にオープンしました。

GEICO1

雰囲気もよく何より食事がとても美味しいので私はGoToEat前から何度も通っているお店です。

店内の雰囲気は着物柄や和紙、盆栽などのインテリアで統一され落ち着いた雰囲気です。

日本酒の瓶がきれいに並んでいるのも飲めなくてもうれしい。

京都の雰囲気和の雰囲気

こういうの私だけではなく女性なら好きな人が多いと思います。

GEICO個室

個室もありますよ。

こんなに素敵なお店ですがランチは600円からとお財布に優しいです。

12時までの限定で500円ランチもやっています。

うどんランチも始まったようです。

サイコロふって腕試しができる「GEICO御前」はピンゾロでお会計無料です!

ご飯が好きな人は定食系はひかれるはずですし、煮物でおいしい魚・肉、お野菜がいただけます。

定食

季節の素材を使用しておりメニューも時々変わり、いつもちがう旬のものをいただけます。

日替わり定食は800円です。

GoToEatだと実質300円ですんでしまいます。

GoToEatは飲食店を応援するキャンペーン

少なめの金額一品のみ注文して、ポイント差額をもらったり等が横行する中で農林水産省も制度の見直しにとりかかっているようです。

今後は一定の金額以上という条件がついてきそうです。

GoToEatは飲食店を応援するためのキャンペーンなので、1品で席を長い時間使い続けるとかポイントだけが目的で行くのではなく応援するという優しい気持ちでお店に訪れる人が増えるといいなぁと思います。

お店の内観や外観、旬の食材をいただいたり、新しいお店やサービスを見つけることを楽しみにしながら自分も少しお店に貢献できればいいなぁと思っています。

関連記事↓

チキンれっぐかれー
札幌で「Go To Eat(ゴートゥイート)」ランチ体験レポ お得に美味しくランチGo To Eat(ゴートゥーイート)ってなぁに? 10月1日から始まった「Go To Eatキャンペーン」。 聞いてはいたけれ...