札幌-再開発

札幌市中心部の再開発中・予定MAPまとめ 2019年3月現在

2019年3月現在の札幌中心部での再開発中案件、予定、検討中案件をまとめてみました。

ホテルやビル、マンション等を単独の物を入れてしまうと、入りきらないくらい多いので大型案件のみです。

それなのにこんなに多いなんて(@@;)

レッド枠⇒再開発済

ブルー枠⇒再開発中、進行中

グリーン枠⇒検討中

札幌駅前~大通公園周辺再開発


※クリックすると少し大きくなり見やすくなります

1.北8西1

k8n1
札幌駅北口再開発50階建マンション、やっと着工できるか?!北8西1札幌駅北口再開発事業 かなり前から計画されては、何度も案が消えたり変更したりの北8西1の再開発事業に少し進展がありました。 ...

2.東豊線コンコース延長

札幌駅北側コンコースを延伸予定地下歩道の延伸検討について 札幌市は、天候に左右されず移動できる地下歩行ネットワークを重視しており、地下歩道の延伸を検討しています。 ...

3.北5西1、北5西2札幌駅前再開発

北5西1・西2札幌駅前再開発札幌駅前再開発の関心度はかなり高い 札幌市は、札幌駅南口前の市有地北5西2街区と隣のJR北海道等の土地、北5西1の再開発の基本構想を策...

4.北6東2~4

札幌駅から北6東2の地図
札幌駅東側再開発案浮上-北6東2~4地区施設老朽化によりオフィスビル建設予定 北6東2~北6東4までは、昔ながらの住宅資材卸や医薬品卸などの事務所がたくさんあります。 ...

5.北4東6

北4東6周辺再開発(サッポロファクトリー周辺)-病院・サ高住は2021年竣工予定北4東6周辺再開発事業 「北4東6周辺再開発事業」は住宅、商業施設、医療、福祉施設、広場などを整備し、体育館やエネルギー供給施設などを...

 

北ガスアリーナ
北4東6札幌市中央体育館の愛称「北ガスアリーナ札幌46」に決定北4東6地区の再開発 北4東6地区で行われている再開発の中に、札幌市の中央体育館があります。 2019年4月に開館予定で...

6,7、苗穂駅周辺再開発

ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー
苗穂駅北口再開発-タワーマンション、病院、サ高住、道路拡幅も苗穂駅北口の再開発 札幌駅の1つ隣の「苗穂駅」は、老朽化のため300m移動して2018年11月に新しい駅舎を開業しました。 それ...

8.北4西3札幌西武跡地再開発

北4西3札幌西武跡地の再開発-2029年には新ビル完成か!? 2018年6月現在北4西3札幌西武跡地再開発 JR札幌駅南口の北4西3札幌西武跡地の再開発についてやっと動きがあった様です。 札幌市が、土地の所有...

9.北3西3大同生命ビル建替え

大同生命ビル
北3西3大同生命ビル建て替え 2017年12月現在オフィスビル建設予定 大同生命保険は札幌市中央区北3条西3丁目に地上14階、地下1階、延べ面積約24,000㎡のオフィスビルを建設を予...

10.赤レンガ庁舎改修

https://sapporokara.com/2019/02/25/doucho-2/

11.北海道議会庁舎改築

https://sapporokara.com/2019/03/09/gikaichousha/

大通公園からすすきの再開発

大通りからすすきの周辺は、検討中や再開発案の段階が多いです。

12.大通東1丁目再開発

四季劇場
北海道四季劇場は2020年3月閉館予定-大通東1の再開発とは北海道四季劇場閉館は2020年3月頃 現在「リトルマーメード」を公演中の北海道四季劇場は、2020年3月頃をもって閉館となります。 ...

13.南2西3サンデパート跡地再開発

閑散狸小路
南2西3サンデパート跡地再開発-解体はほぼ終了 2019年1月現在南2西3再開発事業解体進む 札幌駅前通りと狸小路の交差する場所、南2西3の元サン・デパート、旧ドンキホーテ札幌店跡地は再開発に向けて既...

14.南2西4札幌ピヴォ周辺再開発

南2西4札幌ピヴォ周辺再開発へ札幌ピヴォ店 周辺一帯再開発の方針 札幌の中心街にあるファッションビル「ピヴォ」は周辺の施設を含めた一帯的な再開発に着手する方針を示し...

15.南3西1スガイビル周辺再開発

南3西1旧札幌スガイビル解体、周辺と再開発も旧スガイビル解体へ 南3西1のディノス札幌中央ビル(旧札幌スガイビル)の数年後の解体が決まったようです。 ビルは建設から...

16.すすきのラフィラ周辺再開発

ススキノラフィラに再開発案浮上 2018年11月ススキノラフィラ再開発 すすきの顔とも言えるすすき十字街、「ススキノラフィラ」の再開発の話があがってきました。 「ススキノラフィ...

17.南3西3千秋庵ビル建替え

南3西3千秋庵ビル跡地にホテルと商業施設-2020年春開業予定千秋庵の店舗 南3西3にあった千秋庵製菓本店が2017年10月31日で閉店しました。 入居していた旧千秋庵製菓本店ビルは、築51...

まとめ

赤レンガ庁舎や北海道議会は、再開発ではなく改築ではありますが大きく景観が変わることからここに加えました。

ビルやホテル、マンションは単独ははずし、複合開発といわれているものをピックアップ。

これだけ再開発案件があると、まとめになったのかどうかもわかりません(><)

2020年の東京オリンピックの影響で、札幌には建設業者や電機関連の業者の人手が足りないとは言われています。

業者が取り合いになり、人件費も高騰しているようですよ。

10年後の新幹線札幌駅開業の前に、ここ3,4年でも大きく街並みが変わりそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ