札幌-ホテル

ホテルモントレエーデルホフ札幌の天然温泉「カルロビバリスパ」

ホテルモントレエーデルホフ札幌のスパへ

札幌都心にも温泉はたくさんありますが、温泉付きのホテルはあまり多くありません。

いわゆる温泉や銭湯は普段からいっていますが、ちょっと素敵なスパへ行きたいという娘の要望でホテルモントレエーデルホフ札幌のスパへいってみました。

(※札幌で最高層といわれている「JRタワーホテル日航札幌」のスパは、子どもは不可なんです。)

ホテルモントレエーデルホフ札幌」内にあるのは「カルロビバリスパ」です。

こちらは小学生以上であればO.K.です。

1人 通常料金で3000円

宿泊プランによっては、スパ代も込みの様ですが別料金を支払ってお入りになる方もいる様です。



カルロビバリスパ

スパ名は、舌を噛みそうな名前ですが、ホテル名のエーデルホフはドイツ語で貴族という意味だそうです。

札幌の街並みを一望できる、ホテルの14階にあります。

高層階まで温泉をもってくるのは大変でしょうね。

11時のオープンにあわせていったので、ほぼ貸切でした♪

天井が高く、開放感にあふれた御影石造りです。贅沢~

ほかには、ジャグジーにジェットバス、サウナ、そして露天風呂などが完備されています。

別料金になりますが岩盤浴もあります。

ちょっぴり日常を忘れ、身体と心を癒してまいりました。

スパラウンジ

そしてもう1つの楽しみはスパラウンジです。

こちらへは、スパの後に貸していただけるパイルガウンのままくつろげます。

窓の向こうにひろがる札幌の景観と、藻岩山の景観を眺めながら、ゆったりと過ごせます。

でもね・・今日はずっと雪でした。いや大雪に近いと思います。

よってせっかくの高層階からの景色は・・真っ白。

実は、露天風呂も吹雪いていた時間だったので入るのが大変だったんです。

お湯に入っている身体は温かいけど、頭には雪が積もって顔には吹き付ける雪がバシバシとあたる状態、想像できます?それでも入りましたけどね(笑)

でも、身体もあたたまり、温泉でもラウンジでもちょっぴり優雅な気分になれてよかったです。



まとめ

ビジターのスパ料金2880円は、結構お高めなので毎回はいけませんがたまにはいいですね。

ラウンジの飲み物もそれほど高いと感じられる金額ではなかったので、ちょっとホッとしました。

スーパー銭湯も好きですが、ちょっと高貴な欧風なスパもいい気分になります。

札幌都心に宿泊予定で温泉好きな方におすすめです。