朝食を重視してホテルを選択
札幌市内はホテルの進出ラッシュで、建設中のホテルがいくつもあります。
最近はホテル側も他のホテルと差別化をはかるため、朝食に力をいれはじめています。
秋の札幌は美味しいものがいっぱい♪
観光客は北海道の食べ物が目的でくることが多いですもんね。
そんなニーズにあわせて朝食重視のホテルをあげてみたいと思います。
☆札幌グランドホテル
朝食会場となるレストランは3ヶ所あります。
★★★和食、洋食が楽しめるビュッフェ形式で、地産地消にこだわっている北海道の朝食が楽しめる「ノーザンテラスライナー」
約90種類の素材と調理にこだわって、ビュッフェで食べられます。
★★★炙りジンギスカンや北海道らしい豪快なメニューが日替わりで食べられる「ビッグジョッキ」
朝からガッツリいきたい人向けです。
★★★白いご飯に焼き魚と小鉢、日本庭園を眺めながらゆっくりいただく朝食なら「ガーデンダイニング環樂」
3ヶ所から選択できるのが魅力ですね。
★ホテルモントレエーデルホフ札幌
ビュッフェ形式で約60品以上から選択できます。
自慢は人気のクロワッサンでサクサクな食感です。
北海道産の採れたて玉子を使って目の前でオムレツを焼いてくれますよ^^
朝から牛すじがゴロッと入ったカレーもあり、和洋どちらも楽しめる朝食です。
★プレミアホテル札幌中島公園
自慢の朝食は、和洋ビュッフェで、北海道各地の厳選素材を集めています。
目の前でつくる卵料理や焼き立てパンがとても魅力的です。
日替わりスイーツやサクサクのクロワッサン、シェフ自慢のスープカレーもあります。
★ベッセルイン札幌中島公園
ビジネスホテルとは思えない充実した朝食ビュッフェが人気のホテルです。
朝食は朝6:30から利用することができるので、早い出発の宿泊客にもうれしいサービスとなっています。
こちらも、一番人気のメニューがやはり「勝手丼」。
毎日8種類が入れ替わりで提供されます。
また和食だけではなく洋食にも力をいれています。
こちらは、北海道産小麦使用のパンに水島養鶏の卵・美瑛の牛乳を贅沢に使いふんわりと焼き上げたフレンチトースト。
こちらは楽天が行っている「朝ごはんフェスティバル」のセカンドステージにも進んでいる人気メニューです。
★ホテルオークラ札幌
「ホテルオークラ札幌」の朝食といえば、特別な卵液に丸一日つけこんだ伝統のあるフレンチトーストが有名です。
1口サイズなので、お上品に優雅に食べられちゃいますよ。
更に、ビュッフェの中にさりげなーくスパークリングワインがおいてあります♪
朝からビュッフェ内でお酒を提供してくれるなんて、他のホテルではあまりないサービスでは?!
特別なフレンチトーストに、スパークリングワインで朝食だなんて優雅すぎる♪
和食がいい方はもちろんありますよ^^
★センチュリーロイヤルホテル
楽天が行っている「朝ごはんフェスティバル北海道エリア」で3年連続 No.1の朝食です。
野菜と玄米を活かした体に優しい食をテーマにしているためとてもヘルシーです。
洋食和食以外にも中華メニューや北海道産チーズコーナーもあります。
実演で提供する焼きたての玄米入りパンケーキもおすすめです。
もちろん和朝食もありますよ。
まとめ
大手有名ホテルから、ビジネスホテルまで「朝食が美味しいホテル」をあげてみました。
宿泊費や朝食代は違いますが、ご自分の希望のホテルランクを満たしていて美味しいものが食べられれば満足度も増しますね。
海鮮丼はだいたいのホテルはあるようですが、やはりネタは秋が一番充実しています。
だいたいのホテルは宿泊しなくても朝食はいただけるので、宿泊はリーズナブルに朝食は豪華にもアリだと思います。
ぜひぜひ、秋の北海道のおいしい食事を堪能しにいらしてください^^

