※「サッポロスーヴェニールショプ狸小路5丁目店」2020年8月20日(木)をもって閉店しています
カルビーとネスレのコラボ店
狸小路5丁目にある「サッポロスーヴェニールショプ狸小路5丁目店」がリニューアルし、”つくりたてじゃがりこ”が食べられるということで行ってみました。

お店の外観は、やはり「Calbee」の文字が目立っていますね。
ネスレは商品名のキットカットの文字の方が大きかったです。
狸小路内の通行人は、なんだろう?という様に見上げるものの入店する人はまだ少なかったです。
オープンしたばかりなので、あまり知られていないのかもしれないですね。
スーヴェニールショップとは
2018年2月15日にオープンし、カルビー株式位会社とネスレ日本株式会社がコラボし、「サッポロスーヴェニールショップ」としてお菓子類を販売していました。
今回のリニューアルは新たにキッチンを設置し、揚げたてのスナックが食べられるようにし、6月29日にオープンしたばかりです。
ドン・キホーテからサツドラ店舗に向かう途中にあるので、外国人観光客向けでしょうね。
店内の様子

入ってすぐにご当地キットカットが並んでいました。
こんなに種類があるんですね!

店舗内の真ん中ぐらいにいくと見たことがない「かっぱえびせん」がありました。
結構、かしこまったパッケージなので、外国人観光客向けのお土産として売り出している商品でしょうか。。

所狭しと、ここでしか購入できないような「じゃがりこ鉛筆」や「マスキングテープ」等の文房具がありました。
キッチンの様子
1番奥にキッチンがあります。


注文をして番号札をもらいます。
キッチン内で作ってくれっているのが見えますよ。
まずは1番人気の「ポテりこサラダ」を頼みました。
「あげたてスナック」と書いてあったので、「じゃがりこ」とは言っていないんですけどね(><)
パッケージは一緒じゃん(笑)

揚げたてなので、美味しいですよ。
ポテチュロも頼んでみました。
すごくもちもちしていて美味しかったですが、じゃがいもだからお腹いっぱい^^

目の前のカウンターがあり、そこで作っているところをみながら立って食べることができます。
今がチャンスかも?!
キッチンで注文している方はたくさんいましたが、店舗内は結構すいていました。

まだオープンして一週間ですもんね。
外国人観光客のくる時間ではなかったからかもしれませんが、あまり知られていない今ならすぐに購入できて、チャンスかも^^
場所
狸小路5丁目はサツドラが2箇所ありますが、真ん中にあるサツドラの横にあります。
札幌市中央区南3条西5丁目33 松山ビル1階
スーヴェニールショップ狸小路5丁目店