札幌市は市役所本庁舎の老朽化に伴い、現在NHK札幌放送局がある大通西1丁目への移転建て替えを計画しています。

NHKは、現在の大通西1丁目の所有地を新放送局完成後(北1西9)に、旧放送局建物を取り壊して市に引渡す予定です。
北1西9のNHKの放送開始は2020年となっているので、その後旧NHK放送局を解体して、新市役所着工という形になります。
今年の春に、NTT西2丁目ビルを中央区役所の一時移転先にするというニュースもありましたので、順を追って地図にしてみました。
第一段階(2020年までに)

★NTT西2丁目ビル
1.今年の春にNTT西2丁目ビルから北1西1再開発ビルへNTTグループ企業が移転
2.空いたビルに中央区役所の一時移転先として、NTT西2丁目ビルを利用予定
★NHK札幌放送局
3.北1西9に新放送局を建設中。2020年移転予定
第二段階(2020年以降)

★NTT西2丁目ビル
5.札幌中央区役所の新庁舎が竣工して移転し、ビルが空いたら解体予定
★NHK札幌放送局
4.NHK放送局が移転後に解体し、新市役所着工
6.新市役所完成し移転後に、旧区役所は解体
第三段階(時期未定)

7.NTT西2丁目ビルと旧市役所を解体して、緑地化。
大通公園から時計台が見える様になる。
現在の市役所を取り壊して一帯を大通公園と繋がる公園にする計画の様です。
第三段階とした地図の用になるまでは早くても5,6年、いやもっとかかるでしょうか。
今年、市役所と地下歩道がつながり便利になるなと思っていたのですが、新市役所が竣工する頃にはまた地下歩道の話も変わっているのかもしれないですね。