北4東6周辺再開発事業
サッポロファクトリーの北側は現在、「北4東6周辺地区大異種市街地再開発事業」が進められています。
今年の3月に着工し、2020年度竣工予定になります。
このプロジェクトの一環で建設されるのが、総戸数275戸、21階建ての分譲マンション
「ザ・タワーズフロンティア札幌」
です。
大和ハウス工業、住友不動産、大京3社による全国初の共同事業とのこと。
このツインタワーが札幌の街のシンボルの1つになりそうです。

写真:現在の工事の様子。
クレーン2台があるところが、ツインタワーになると思われます。
札幌ファクトリーと直結
札幌ファクトリーと空中歩廊(2019年3月完成予定)で結ばれるので、天候や季節を気にすることなく行き来できるのが魅力ですね。
札幌ファクトリーには東光ストアも入っていますし、冬でも外にでないでお買い物ができるなんて魅力的です。
近くには都心にありながらもとてもくつろげる永山記念公園があります。
大きくはありませんが、木がたくさんあり、夏になると遊水路に水が流れて子供は水遊びができます。
更にこの場所は札幌駅にも徒歩10分で行けるので通勤にも便利!
苗穂駅が札幌駅側に300メートル移動することから、新苗穂駅にもかなり近くなるのではないかと思われます。
地下鉄 バスセンター前駅までは徒歩8分ですが、JR利用する方にもうれしい立地。
中央体育館の様子
中央体育館(北4東6)は今年3月に着工しました。

現在は、高い塀に囲まれてあまり見えないのですが、土台となる部分でしょうか鉄骨がみえていました。
2019年4月に開館予定です。
約2500㎡のアリーナは最大2500席になる観客席ができる模様。
これから全道大会や全市大会の会場としても使用されるでしょうね。
今後の予定
「中央体育館」⇔「ザ・タワーズフロンティア札幌」⇔「サッポロファクトリー」と空中歩廊でつながるのでとても利便性が高いです。
住宅、商業施設、医療、福祉施設、広場などを整備するほか、体育館やエネルギー供給施設などを集結させた大規模複合再開発事業です。
医療や福祉施設、広場等はまだ予定が見えてきていませんが、そろそろ関係者と事業の方針を考えて設計に入っているのではないかと思われます。
2018年中には、JR苗穂駅も移転しますしこの周辺一帯が変わってきますね。