おかめやの食パン
札幌市西区発寒にあるパンの”おかめや”に行ってきました。
とにかく食パンが美味しいので、もう何度も行っておりましたが今回はとっても久々にいきました。
お店は、えっ?ここにあるの?と思うような工場地帯にあるのですが、店舗沿いの道に入った途端に車が10台くらい並んでいました。
おかめや渋滞です。(笑)
お店前の駐車場は2台分と少し離れたところにあと数台おけそうな感じですが、みなさん運転手の方を1人残して別の方が並んで購入しているようです。
お店の前までいくと人の列が見えてきたのですがすでに30から40人くらいは並んでました。11時オープンなので11時をめざして行ったのですが、すでにこんでいる状態でした(@@;)
それでも20分程で、入口に到着♪

おかめやのパンは5年ほど前に知り、何度かいっていましたがこんなに並んでいるのを見たのは初めてでした。
日曜日ということもあるのでしょうけど、口コミやテレビで放送されてという人からどんどん広がっていったのかなぁと思います。
私も知ったきっかけは最初はお友達から”美味しいパンがあるから食べてみない?”と少しいただき食べたところ、すごく美味しくてすぐファンになってしまいました。
それから、魅力の一つに牛乳や卵を使っていないのでアレルギーを持っている人も食べられるということだと思います。
中種法というパン製造の方法で、パンに必要な材料の最低限のものしか使用していないようです。
(※牛乳は使っておりませんが乳製品に対してアレルギーをお持ちの方はお召し上がりをお控えください と注意書きもあります)
アレルギーは子どもにも増えてきているようですし、そういった需要もあるのかなと思います。
定番はエスポワール
今回は、いつもの食パンエスポワール550円の他に王様のフレンチトースト520円を購入しました。

食パンはできたてフワフワなので運ぶのがすごく大変です。
お客さんの中にはケースやダンボールを持参されている方が多かったです。
我が家は何ももっていかなかったので、大切な宝物を抱っこするように、両腕で型崩れしないように運びました・・が家に帰ったら型くずれしてました。
それでも美味しいので、ぜんぜんかまわないんですけどねー。
フレンチトーストはお昼にいただきましたが、途中つまみぐいしたのですぐなくなってしまいました(笑)

食パンは帰ってきたとたん子どもも夫もちぎって食べちゃいまして、あっという間に半分となってしまいました。
明日の朝たべたら、切って冷凍しておきます☆
■〒063-0836 北海道札幌市西区発寒十六条4-5-1
営業時間 11:00~18:00(13:30~18:00の場合もあり) 売り切れ次第終了
定休日 土曜・祝前日の日曜・年末年始・お盆休み
関連記事↓