南2西3サンデパート建て替え再開発事業
当初の予定から遅れていた、南2西3 ドン・キホーテ札幌店やゲオが入るサンデパートビル周辺の再開発事業についてです。
最初は2015年着工、2017年竣工予定でしたがドン・キホーテの移転先が見つからず2年遅れになっていました。
ドン・キホーテの移転先が、すぐ近くの南2西4の平成観光ビルに落ち着き、今年12/10オープン予定。
よって、南2西3の方も解体工事が進んでいるのかなと思い行ってみましたが・・・
今の所、変化なしでした。

ドンキの引っ越しって大変そうですが、50m先だからギリギリまで営業するんでしょうかね。。
解体後は、地下3階地上28階で、商業・マンション複合ビルとなる様です。
地下街とはもちろん接続し、拠点的な交流空間を確保するためビル内に地下広場、地上広場、屋上広場と3か所の広場を設ける模様です。
地下1階には750台分を収容する公共駐輪場、地下2階から6階までは、商業施設、7階以上が大京の分譲マンションの予定です。
2016年11月の新聞では、2021年の9,10月頃に竣工を目指すとありました。
(その後、2023年4月と訂正あり2019年12月現在)
解体が遅れているとやはり、それものびるのかな。
札幌大通り駅からすすきの駅にいく途中、札幌のど真ん中の再開発なので、大注目です!
4年後、あの場所に28階建てって、どんな感じになるんでしょうね。
どうやって人通りの多いところの工事をやっていくんだろうと注目しています。
ドン・キホーテは何度も足を運ぶと思うので、その度に見ていようと思います!
関連記事↓
南2西3サンデパート跡地再開発-解体はほぼ終了 2019年1月現在